19日 10月 2024
大相撲では、土俵の大きさが決まっています。 直径4,55m。大きな力士達が上がると狭く見えます。その土俵から少しでも出たら負け、土俵内で足の裏以外が土俵についても負けです。...
05日 10月 2024
現在の日本では、18歳になると、成人としての権利と義務を与えられます。いわゆる大人の始まりです。社会的には、義務教育と高校教育を終える年齢です。しかし、ここを通過すれば、自動的に大人という実態が伴うものではないことは、皆知っています。...
20日 9月 2024
「アンパンマン」はやなせたかしさんが絵本に描き、1988年からテレビアニメとして、放送されている物語です。 弱いものを助け、悪をくじくだけでなく、お腹がすいた人には自分の顔(アンパン)を食べさせます。...
05日 9月 2024
私達の社会では、子供は教育を受ける権利と義務を持ち、6歳になれば学校に通います。学校で社会生活に必要な知識や礼儀を身に着け、何をして生きるか考えます。こうして、社会の一員となり、自分の人生を作って行きます。 これは社会一般論ですが、個人にフォーカスすると、どうでしょう。...
22日 8月 2024
フェデリコ2世は、13世紀前半に活躍したドイツ・イタリアの皇帝です。 彼はローマ教皇から、十字軍を率いて、聖地エルサレムをイスラムから奪還するよう命じられていました。しかし、フェデリコ2世は教皇の命令をずるずると引き延ばし、敵のイスラムのスルタン(イスラムの君主)、アル・カーミルと文通を始めました。...
08日 8月 2024
私達は学校で、日本の歴史、世界の歴史を一通り学びます。しかし歴史は日々新しい発見があり、気がつけば、昔習った歴史はかなり変わっていたりします。また、どの立場から見るかによって、歴史の意味は随分変わるものです。...
25日 7月 2024
生きて行く上で安心感は絶対の必需品です。少しでも不安感を覚えると、人は何とかその不安を解消し安心感を得ようとします。 身体の不調、人との不和など、小さなものから大きなものまで、不安の種はつきません。...
09日 7月 2024
私達が乳幼児の時、最も長い時間を共に過ごすのは母親です。24時間一緒と言ってもいいでしょう。この関係は、胎内から始まります。...
24日 6月 2024
私達は、人と違うことは、なるべく避けようとします。人並外れてお金持ち、頭がいいなど、人と違うことに憧れることもありますが、場所にそぐわない服を着たり、集団のルールから外れそうなことはなかなかやらないものです。人つまり世間という暗黙の規範を内在化させ、それに外れないように自分を律しているのです。...
10日 6月 2024
子供は、単独には存在できません。子供は大人あっての存在、逆に大人は単独でも存在できます。子供は大人から生まれ、大人と共に存在するのです。 子供は、生命を維持するための食料や水を提供され、安全を確保され、大切に見守られることが必要です。身近な大人の在り方が、子供の運命を左右します。...

さらに表示する